千里山くじら小規模保育園 社会福祉法人くじら千里山くじら小規模保育園

千里山駅までしゅっぱーつ🚃

blog園ブログ

  • 園ブログ

千里山駅までしゅっぱーつ🚃

千里山駅までしゅっぱーつ🚃

寒暖差が激しいですが、天気の良い日はお散歩を楽しんでいます。

夏の間、室内で体操や運動遊びを楽しみ、少しずつ体力がついてきただいち組(1歳児)さん。

涼しくなってからは、お散歩や戸外遊びを楽しんでいますよ。

あめ組(2歳児)さんや保育者と手を繋いで歩くことにも慣れてきた子ども達。

先日は、だいち組さんだけで、距離を延ばして千里山駅まで電車を見に行きました。🚃

歩いていると虫の声が聞こえたり、猫じゃらしや色づいてきた葉っぱを見つけたり

心地よい風を感じながら歩いています😊

駅近くまでくると、踏切の音に「あっ」「カンカン」と、気づくお友だちもいましたよ。

駅で電車を待つ間は、行き交う人や車など周囲にも興味津々な様子の子ども達です。

見つけた物を指差ししたり、言葉で教えてくれていました。😊

踏切が鳴り出すと、駅の方や線路を見ながら待ち構え、電車が見えると、足踏みや満面の笑みで嬉しさを表現してくれます。

目の前を通る電車に、少しびっくりして後退りする子どももいましたが、電車が出発する時はみんな手を振り見送っていましたよ。

駅が見える場所まで少し歩いて移動し、電車を待っていると、駅から聞こえる音楽やアナウンスにも、耳をすまして聞いていました🎵

停車する電車の中が見えたり、車掌さんが手を振ってくれたりすることも楽しんでいました😊

電車が大好きなお友だちは、電車目線になって夢中で遊んでいますよ😁

阪急電車が通る千里山駅は、みんなが笑顔になれる場所の一つです。

一覧へ戻る