- 園ブログ
室内遊び

雨が降ったり、戸外が暑かったりと外に出れない日も元気いっぱいの子供たちです。
リトミックや運動遊びを楽しんでいますよ。
ピアノの音に合わせて表現遊びをしたり、リズムに合わせた動きをしたり、保育者や2歳児クラスのお友だちを真似ながら、自由に体を使い楽しんでいます。
みんなのお気に入りは、うさぎやカエルのジャンプです。
両足で上手にジャンプできるお友だちもいますよ。

かめの動きはあめ組(2歳児)さんがとても上手です。
だいち組のお友だちも真似て頑張っていました😊

オーガンジーを使うリズム遊びでは、蝶々やおばけになったり、いないいないばあっとすることも楽しんでいます。

トンネルでは遊んでいるうちに一方通行を理解していました。
気になりながらも様子を見ていたお友だちも、みんなが楽しむ姿を見て挑戦!
入る時は恐る恐る、ゆっくり入っていましたが、お友だちや保育者が反対側から呼ぶとニコニコで通ることができました😁

トンネルをコンパクトにたたみ、こんな遊びも大好きですよ❤️

段差をつけてマットを置くと、初めは保育者の手を持って歩いていたのですが、繰り返すうちに壁に手を添えながら進んだり、何も持たずにバランスをとりながら歩けるようになっていました。


うみ組(0歳児)さんも真似て楽しんでいましたよ😁

新聞遊びをした日は、両手で力いっぱい引っ張ったり、指先を使ってビリビリと上手に破いていました。


保育者が小さくちぎって上から降らせると「きゃははー」っと大喜びしていました。

同じように真似て降らせようとするお友だちもいましたよ。

お外遊びができない日も、室内遊びを工夫しながら元気に過ごしていきたいです。
【おまけ】
晴れた日の公園ではダンゴムシ探しに夢中のお友だち。
