- 園ブログ
雨の日も楽しいカエルたち🐸

1歳児クラスのだいち組では、かさ☂️の模様(お絵描き)とカエルの(目と口を貼り付ける)制作をしました。
カエルの目と口がついてないことを知らせ、「どこに貼る?」と問いかけながら聞いてみると、
とても興味をもった様子で、高月齢さんは自分の目を指さししながら教えてくれていましたよ。

シールを台紙から剥がすことが難しいお友だちは、取りやすいように端っこ部分をめくって渡すと、指先で一生懸命剥がそうとしていました。


勢いよくペタッと貼ったものの、貼った場所が違うっと思ったお友だちは、貼り直そうとがんばっていましたよ。

少しお手伝いしながら目と口を貼ると、嬉しそうに見ていました😊


完成したカエルを動かしながら、みんなでカエルの歌も歌ってみました。

傘の模様はキッチンペーパーに水性ペンでお絵描きをしました。
横に線を描いたり、トントントントンと力強く点々を描いたりと、思い思いに楽しんでいました。
とても真剣な表情の子どもたち。
好きな色を選んで描いたり、途中で色を変えながら集中していましたよ。


描いたキッチンペーパーを水で濡らし、滲み絵にすると素敵な模様の傘ができました。
完成した物をお部屋に飾ると、真っ先に気付いたあめ組(2歳児クラス)のお友だちが「かわいいねー」っと言ってくれていました。

今月は雨の日も多くなりそうですが、室内遊びを楽しんでいきたいと思います😊