千里山くじら小規模保育園 社会福祉法人くじら千里山くじら小規模保育園

避難訓練

blog園ブログ

  • 園ブログ

避難訓練

避難訓練

新年度になり、はじめての避難訓練を行いました。

給食室からの出火を想定した訓練です。

まずは、エプロンシアターを使い、避難する時の約束事「お・は・し・も」を説明しました。

「お」→おさない

「は」→はしらない

「し」→しゃべらない

「も」→もどらない

みんなしっかりと話をきいてくれていました。

そして、先生が笛をふけば、先生のところに集まることを伝えてから訓練がスタート。

新入園児さんは驚いて涙することもありましたが、先生と一緒に出入り口へ集まれていましたよ。

保育園では、抱っこやおんぶが必要な子や、歩行が安定しない子がいる中で、安全に避難するための方法を職員同士で毎月確認しています。

年間をとおし、火災訓練だけではなく地震や台風、不審者対応訓練も行っています。

まだまだ小さい子ども達がですが、命を守る行動を少しずつ身につけて欲しいと思います。

一覧へ戻る