- 園ブログ
入園して2週間が経ちました。

登園時や「行ってきます」👋とおうちの人と離れる時に泣いてしまう姿もありますが、
日に日に慣れ、笑顔を見せてくれています。
登園してしばらくすると、保育者に抱っこされながら、午前睡をするうみ組さんです。
入眠後は、コットでぐっすり眠ることができています。

それぞれのタイミングで目が覚め、周囲の様子を見たり、玩具に手を伸ばし遊び始めていますよ。

初めての給食では、ベビーチェアに座りモグモグと口を動かし、しっかり食べ、完食していました。
ベビーチェアが嫌なお友だちは保育者の膝の上でゆっくり食べていましたが、
少しずつ慣れるとベビーチェアに座り、食べることができました👏


大きな口を開けて美味しそうに食べる姿や、隣に座っているお友だちが気になり手を伸ばすお友だちもいましたよ😊

給食の後は、お腹も満たされ、自分から玩具を触ったり、握ったり、ハイハイや寝返りをしたりしながら落ち着いて過ごしています。



お友だちに近づいて、にっこりする微笑ましい姿は、周りの私たちも和やかな気持ちになります。

絵本にも興味津々なお友だち。これからみんなと一緒にたくさん見ようね。

つかまり立ちも披露してくれましたよ。
くじら小規模保育園のお友だちはみんな仲良し😊

お隣のお部屋から優しく声をかけてくれるあめ組(2歳児)のお友だちです。
うみ組のお友だちも嬉しそうにしていますよ😁
だいち組(1歳児)のお友だちもお部屋に遊びにきてくれて一緒に遊びました。

今週も頑張ったね😊
これからも、みんなで仲良く楽しくて過ごそうね💕
朝夕の寒暖差もあり疲れが出やすい時期なので
体調の変化には十分気をつけていこうと思います。
来週も元気に登園してくれるのを待っています。