千里山くじら小規模保育園 社会福祉法人くじら千里山くじら小規模保育園

年内最後のだいち組⭐︎

blog園ブログ

  • 園ブログ

年内最後のだいち組⭐︎

年内最後のだいち組⭐︎

クリスマスが終わったばかり、まだ楽しかった余韻が残っていますが、もう少しで年末年始の長いお休みに入ります。

一足早くお休みに入るお友達もいますので、クラス全員が揃うのは年内最後の日となりました。

そんな今日のだいち組さんの様子をお伝えしたいと思います😊

少し早いですが、お正月に向けて共同製作を行い、クラスみんなで大きなだるまを作りました。

保育者が見せた大きなだるまに釘付けの子どもたち。だるまに目や口などがないことに気が付きました。

そこでみんなで1人一つずつ顔のパーツを貼ってもらうことにしました!

貼る前に、みんなで位置を確認します。

「口はここだよ〜」

「ほっぺはここだね!」

順番に名前を呼び、担当になったパーツを貼っていきます。

子どもたちは思い思いの場所にパーツを貼り、少しずつだるまの顔が出来上がってきました!

完成しただるまを見て子どもたちは大喜び😊

「おめめは〇〇ちゃんがはったよー」「おくちは〇〇くん!」と

それぞれ自分が貼ったパーツを教えてくれながら、完成を喜んでいました!

製作の後は近くの公園に戸外活動に行きました。

靴下を履いたり、上着を着たり…お外へ行く準備もずいぶんできるようになってきています✨

今日は日差しが暖かく感じたので、ゆったりとお砂遊びを楽しむことにしました。

だいち組さんはお砂遊びが大好き。お気に入りの車を走らせたり、バケツやカップに砂を入れていろいろなものをイメージしながら、お砂遊びを楽しんでいますよ。

クラス全員が揃う年内最後の日も、いつも通りに元気いっぱい過ごすことができた子どもたちでした😊

これからしばらく、長いお休みに入ります。来年の登園日には、またひとつパワーアップした子どもたちに会えることを楽しみにしています。

お休み中も元気に過ごしてね!

\よいお年を〜!/

一覧へ戻る