- 園ブログ
うみ組さんの様子
入園した頃は、保育者と一緒に遊んだり、一人遊びが多かったお友だちも、今では出来ることがたくさん増えました。
ブロックも一生懸命組み立てていますよ。
言葉の理解も増え、喃語でおしゃべりしたり、単語を話そうとすることも増えました。
保育者がしていた「いっぽんばしこちょこちょ」を、お友だちと楽しむかわいい姿も😍
身の回りのことにも興味を持ち、自分でしようとしたり、お友だちのことを気にかける姿もありますよ。
転んだり、泣いているお友だちの頭をなでたり、一緒に悲しそうな顔をしたりと思いやる優しい心が育っています。
同じ玩具が使いたくて、取ってしまう事もありますが、保育者の言葉かけを聞き、『どうぞ』っと渡したり、ペコっとお辞儀をし、『ありがとう』を表現するお友だちもいます。
お友だちが登園すると、笑顔で駆け寄るうみ組さん。
お友だちと顔を見合わせてにっこりしたり、手を繋ごうとしたり、お友だちと仲良く嬉しそうに遊ぶ姿に子ども達の成長を感じると共に、温かい気持ちになります。
これからもお友だちとの関わりを持ちながら、笑顔あふれる毎日が過ごせるようにしていきたいです。😊