千里山くじら小規模保育園 社会福祉法人くじら千里山くじら小規模保育園

【あめ組】一緒に遊ぶって楽しいね。

blog園ブログ

  • 園ブログ

【あめ組】一緒に遊ぶって楽しいね。

【あめ組】一緒に遊ぶって楽しいね。

日が暮れるのが一段と早くなり、朝晩が冷え込むようになりましたね。

あめ組さんは戸外活動を行うと、「風が吹いてるねー」「今は秋で、もうすぐ冬なんだよ」と、教えてくれることも増えました。

また、高度な遊びが行えるようになってきたあめ組さん。先日は「椅子取りゲーム」を行いました。

椅子の数は人数分用意しておくことで、最初はルールを理解してもらうことから始めます。

曲が流れると椅子の周りを歩きます。いつ曲が止まるのかな…と、ドキドキした表情のあめ組さん。

曲がとまると急いで椅子を探します。無事に座ることが出来るとホッとした表情を見せてくれます。

また、子ども達だけでルール遊びを展開することもあり、

オオカミ役や逃げる役を自分たちで決め、「鬼ごっこ」を楽しんでいます。

途中で役が入れ替わったり、オオカミ役のお友だちが逃げていたりすることもありますが、それでもキラキラとした笑顔で楽しそうに遊ぶ姿は微笑ましいです。

「アルプス一万尺」では、リズムを合わせて一緒に歌いながら手遊びができるようになっています。

相手の気持ち、言葉の意味などの理解が深まってきているあめ組さん。

少しずつ集団遊び、ルール遊びを増やしていき、新しい遊びをお友だちと一緒にする楽しさを感じてもらえるようにしていきたいです😊

一覧へ戻る