- 園ブログ
びよーん!【だいち組】

朝から大雨が降る今日は、お部屋で感触遊びをしました。
だいち組さんが今回取り組んだのは「エンジェルクレイ」という粘土です。
*こちらは通常の粘土よりも柔らかく、よく伸びる粘土で
100円ショップで購入することができます♩
まずは保育者が粘土をこねこね…じーっと見つめるだいち組さん。

重曹水を混ぜてこねることでさらに柔らかくなり、よく伸びる粘土に大変身しました!
保育者がびよーんと伸ばしてみると…

粘土を見上げながら、「のびてるー!」と釘付けになっている子どもたちです♩
子どもたちにも少しずつ粘土を手渡すと、
保育者と同じようにびよーんと粘土を伸ばしてみたり

小さくちぎって並べてみる子もいました。

始めは少し警戒していた子も、お友達が遊んでいる姿を見て
触ってみたい気持ちになった様子で、
ふわふわで柔らかい粘土の感触を楽しんでいました♩

粘土遊びで使ういろんな道具を子どもたちに渡すと、
さらに遊び方の幅が広がりました。
粘土を切ってみるぞ〜

型抜きを使っていろんな形を作りました。

粘土をたくさん組み合わせていた子もいたので、
「何作ってるの?」と聞いてみると、「ひこーき!」と教えてくれました☺︎

こちらのお友達は手触りがとても気に入ったようで、
ずーっとこねこね、ぎゅっぎゅっ♩
お気に入りの感触になったみたいです♡

これから梅雨もやってくると、お部屋で過ごす日も多くなります。
お外遊びが大好きなだいち組さんですが、お部屋でも楽しく笑顔で過ごせるように
いろんな遊びを展開していきたいです。