千里山くじら小規模保育園 社会福祉法人くじら千里山くじら小規模保育園

なりきって楽しみました!

blog園ブログ

  • 園ブログ

なりきって楽しみました!

なりきって楽しみました!

お店屋さん、本日開店しまーす。

おままごとやブロック、砂遊びなど、

日常の遊びの中で、何かになりきって遊ぶことが大好きな子どもたち。

そこで商品を作り、お店屋さんごっこをしてみました。

段ボールでかたどったぺろぺろキャンディーやクッキーに、クレヨンやシールを使い、商品を作りました。

商品を置くための台もみんなで飾り付けをしながら「お店屋さんごっこ楽しみだねー!」と、開店準備も楽しんでいます。

紙で作った10円、100円、500円の硬貨を入れるため、MYお財布も自分で作りました。

品物一つとお金を交換する事を知らせると、

真剣な表情で聞いています。

一人一人がゆっくり楽しめるように、

店員さんとお客さんは交替で行う事を知らせると、コクリとうなずいてくれました。

さぁ!アイス屋さん・キャンディー屋さん・クッキー屋さんの開店です。

「どれから買おうかな?」とお店の前でお客さんが考えていると、店員さんの「いらっしゃいませー」「どれにしますか?」と元気な声が聞こえてきました。

椅子に座って自分の順番を待っています。

開店前の約束をきちんと守ってとてもかっこいい姿です!

「これください!」「○○円でーす」とお金のやり取りも頑張っています。

〇〇円玉はこれかな?とお財布の中を探し、

お会計も考えながら行っていました。

お店で商品を買った後は、慣れた手つきでレジ袋に入れています。

品物をつくるところからお店をオープンするための準備、店員さんになったり、お客さんになったり、いつもとは違ったごっこ遊びは大盛況に終わりました。

お金のやり取りも上手で驚きました。日常の様々な場面を子どもたちはよく見ているんだなぁと改めて思い、言葉のやり取りや、子どもたちの遊ぶ姿に成長を感じたお店屋さんごっこでした。

今年度もあとわずかです。

2歳児クラスのあめ組さんはもうすぐ卒園ですが、残りの日々もみんなで楽しく過ごして素敵な思い出をたくさん作ろうね♪

一覧へ戻る