- 園ブログ
初めてのハロウィン🎃【うみ組】

先日、うみ組さんにとって初めてのハロウィンに参加しました。
1週間前からかぼちゃの衣装に慣れるために着る練習を始めた子どもたち。
始めは嫌がっていた子どもたちも少しずつ慣れてきて、
「ぼーし!」と頭を指さしたり、喜んで着られるようになりました。

そして当日もウキウキでかぼちゃに変身しました!
カメラを見つけるとにっこりポーズ😊

無事に変身が完了したら、バギーに乗って出発です!

決められた場所を巡り、シールをもらいます。
高月齢児さんたちは「ちょうだい」と仕草で伝えたり、
シールを自分で台紙に貼ろうと頑張っていましたよ。


保育園に戻ってくると、みんなの大好きなアンパンマンが
遊びに来てくれていました!
が、高月齢児さんたちは想像より大きなアンパンマンにびっくりしたようで・・
代わりに低月齢児さんたちが代表でご挨拶しました!

慣れない衣装にいつもと違う雰囲気に戸惑っている時もありましたが
シールをもらったり、いろんな保育者から「可愛いね」「似合ってるね」と
褒めてもらい、子どもたちはとても嬉しそうでした。
子どもたちにとって楽しい思い出のひとつになっているといいなと思います。