千里山くじら小規模保育園 社会福祉法人くじら千里山くじら小規模保育園

【あめ組】7月のお誕生日会🍰

blog園ブログ

  • 園ブログ

【あめ組】7月のお誕生日会🍰

【あめ組】7月のお誕生日会🍰

あめ組さんは7月生まれのお友だちが2人います。

先週末のお帰りの会で、来週の木曜日にお誕生日会をするね。と伝えると、

「もくようびは、○○ちゃんのたんじょうびなんだ」と教えてくれる姿、

誕生日会に向けて、「たんたん、たんじょうび~♪」と歌う姿、

お誕生日会本番までインタビューの練習を2人は毎日楽しんでいました。

朝のおやつ後、すぐに自分たちで椅子を並べ、お誕生日会用にセッティングしてくれました。

まずは、保育者からの出し物『まほうのレンジ』です。

「なにこれー」と、不思議そうにするお友だち、

「おうちにもある!」「チンッ!てするんだ」と、どうやって使うのかを教えてくれるお友だちもいます。

「このレンジは普通のレンジと違って、食材を入れて魔法をかけると、美味しいご飯に変身するんだよ。」と伝えると、ワクワクした表情を見せてくれていました。

保育者がほしい食材の名前を伝えると、たくさんのカードの中から上手に選び、持ってきてくれました。

必要な食材をレンジに入れた後は、「ちちんぷいぷい!○○になーれ!」とみんなで魔法をかけます。

おにぎり、たこやき、カレーライス…たくさんのお料理が次々できた上がりました。そして、最後の魔法で完成したのは、お友だちへのお誕生日ケーキでした。

”おたんじょうびおめでとう”と書かれたチョコプレートをまじまじと見つめていたので、「何が書いてあるか読めるかな?」と、聞いてみると

「○○ちゃん・○○ちゃんって書いてあるよ!」とお誕生日のお友だちの名前が書いてあることを教えてくれました。プレートには名前は書いていないのですが(;’∀’)、自分たちの名前が書かれているように見えたのでしょうね。子どもらしい可愛いお返事に癒されました♪

その後は、インタビューコーナーの時間です。練習の成果を発表するときがやってきました。

お名前・年齢を皆の前でも大きな声でしっかりと答えることが出来ていました♪毎日、練習した甲斐がありましたね(*^-^*)

インタビューの後は、皆からお歌のプレゼントもあり、終始ニコニコ笑顔の2人でした。

お誕生日おめでとう!これからもあめ組さんで、元気いっぱい動いてたくさん遊ぼうね!

一覧へ戻る